★ファンレター待ってます★

〒402-8501
山梨県都留市上谷1-1-1
 都留市観光協会
TEL 0554-43-1111

★カレンダー★

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< September 2010 >>

★カテゴリー★

★アーカイブ★

『 つるビー オリジナルタンブラー 』

こんにちは
つるビーです


このあいだ紹介した、ぼくのオリジナルタンブラーの続報

  ←←コレね

都留市観光協会の事務局窓口で買うことができるようになったよ

お値段は、なんとびっくり、1個 400円!(よんひゃくえん)

 本体:ステンレス、AS樹脂
 上ふた:ポリプロピレン、TPR
 底:ポリプロピレン
 容量:240ミリリットル
 耐熱温度:−20度〜120度(内)

たくさんの人が使ってくれると嬉しいな

数に限りがあるので、売り切れちゃってたらごめんなさいです。



<< ブログランキングに投票してね! →コチラから ← >>           



『 芭蕉句碑めぐりスタンプハイク@田原の滝 』

こんにちは
つるビーです


今日で9月も終わりだね。
だんだんと都留市も秋らしくなってきたよ。


さて、今日もスタンプハイクのご案内。

今日は、田原の滝の句碑を紹介するよ。
田原の滝は、前にも紹介したことがあるんだけど、
覚えてる

以前に書いた記事は →→ コチラ ←←

句碑は、芭蕉の像のすぐそばにあるよ。


この句碑に刻まれているのはこの句。

  勢いあり 氷り消えては 瀧津魚


スタンプは、この句碑のそばに設置されているよ。


田原の滝の場所は↓↓



<< ブログランキングに投票してね! →コチラから ← >>           



『 芭蕉句碑めぐりスタンプハイク@東漸寺 』

こんにちは
つるビーです


先週まで、30度超えの暑さだった都留市だけど、
9月末になって、秋らしい気温になったよ。

ここ数日続いた雨で、富士山もちょっぴり雪化粧。
都留市からも山頂を白く染めた富士山を見ることができるよ。



さて、今日も芭蕉の句碑のごあんない。
今日は都留市中心部にある東漸寺の句碑を紹介するよ。



この碑は、【師弟親愛の碑】。
師である松尾芭蕉と、弟子である高山麋塒(びじ)の句が、
並んで刻まれているんだ。

刻まれているのは、この二句。

  松風の 落ち葉か水の 音涼し    芭蕉

  人は寝て 心ぞ夜を 秋の昏    麋塒


スタンプは、この句碑のすぐ隣に設置されているよ。

東漸寺の場所は↓↓


<< ブログランキングに投票してね! →コチラから ← >>           



『 芭蕉句碑めぐりスタンプハイク@宝鏡寺 』

こんにちは
つるビーです

9月も下旬に入り、朝晩はだいぶ涼しくなりました。
昼間はまだまだ30度超えの暑い日が続いているけどね。


そんな都留市でただいま開催中のスタンプラリー。

今日は宝鏡寺(ほうきょうじ)を紹介するね



宝鏡寺の参道にある句碑は、文化13年(1816年)に建てられた、
円通院の句碑に次いで歴史ある句碑なんだって

この句碑に刻まれている句は、

『目にかかる 時やことさら 五月富士』
五月晴れの旅の中で目にした富士の姿の素晴らしさを詠んだ句なんだ



スタンプは、宝鏡寺の参道に設置されているよ。

宝鏡寺の場所は↓↓



<< ブログランキングに投票してね! →コチラから ← >>           



『 つるビーグッズ登場! 』

おはよー
つるビーです


あのねねねね、

ぼくのグッズができました


エコなまち、都留市だし、
エコハウスに住んでるつるビーだし・・・


ってことで、タンブラーーーー


    


図柄はこの2パターン。

観光協会のイベントの景品とかでもらえるんだって




<< ブログランキングに投票してね! →コチラから ← >>           



『 芭蕉句碑めぐりスタンプハイク@円通院 』

どもども、つるビーです


今日も暑いけど、朝と夜はだいぶ秋らしく、涼しくなってきたよ。
窓を開け放して寝ると、朝方は寒いもん。

そんな初秋の都留市は、今、スタンプハイクの真っ最中


この間、楽山公園のスタンプのことを書いたので、今回は円通院(えんづういん)



円通院の句碑は、こんなふうにおうちの中に入っているよ。
どんな句碑かは、実際に行って、ぜひぜひ実物を見てネ。

・・・というのも、円通院のこの句碑は、とっても歴史のあるものなんだ。
建立されたのは、寛政5年(1793年)。今から200年以上も前の句碑なんだよ。


「旅人と 我が名よばれん はつ時雨」

これが、ここ円通院の句碑に刻まれた句だよ。


そして、スタンプは、句碑のまん前の池のほとりにあるよ。



↓円通院の地図はコチラ↓



<< ブログランキングに投票してね! →コチラから ← >>           



『 今年の八朔祭 』

こんにちは
つるビーです


今年の八朔祭の様子が、八朔祭の公式ページにUPされたよ
見てね〜

→→ 八朔祭の様子@公式HP ←←




<< ブログランキングに投票してね! →コチラから ← >>           



『 芭蕉句碑めぐりスタンプハイク@楽山公園 』

こんにちは
つるビーです

台風は過ぎていったものの、今日は曇り空
涼しい一日になりそうだよ。


今日は、今行われているスタンプラリーのご案内だよ。

その名も『芭蕉句碑めぐりスタンプハイク』

名前のとおり、都留市内に点在している松尾芭蕉の句碑をめぐり、
スタンプを集めよう〜〜〜!というイベントなんだ

今日は、9つあるスタンプポイントのうち、楽山公園をピックアップ

楽山公園にある句碑はコチラ
芭蕉句碑@楽山公園

「馬ぼくぼく 吾を絵に見る 夏野かな」


この句碑の前にひっそりとスタンプ台がおいてあるよ
スタンプ置き場

遠慮せずに、スタンプのおうちの扉をあけてね。

そうすると、出てくるのはこんなスタンプ
こんなスタンプだよ

馬ぼくぼく・・・だから、馬・・・ね。



さて、このスタンプラリーの台紙は、
富士急行線谷村町駅、都留文科前駅などにおいてあるよ。
そして、スタンプを集めたら、都留文科大学前駅へGO
富士急行さんからちょっぴりプレゼントがもらえるんだ。


これからだんだんと涼しくなってくるから、
スタンプハイクで都留市のあちこちを歩いちゃおう


ぼくは、飛んでいくけどね



<< ブログランキングに投票してね! →コチラから ← >>           



『 宝の山の番長だい! 』

こんにちは、つるビーです

今日は久々の雨
それも、台風だって
強く降ったり、弱くなったり、止んじゃったり・・・。

今夜には、どうも都留市の上辺りを通っていきそうなので、
都留市のみんな、そして都留市に来る予定の方、
注意してね

ということで、いささか今日は都留市上空を飛ぶのは危ないので、
宝の山の番長の、とっておきの写真をお披露目します。






番長inドラム缶風呂

どろたんぼプログラム指導後の、番長の至福のひととき。


これからも、子どもたちの笑顔のためにガンバです



<< ブログランキングに投票してね! →コチラから ← >>           



『 どろたんぼプログラム@宝の山 』

こんにちは
つるビーです


秋!・・・のはずなのに、今日も暑い都留市。


さて、子どもたちのためのプログラムのご紹介。
今回のプログラムは、「どろたんぼとドラム缶風呂


ってことで、まずは、みんなでお風呂を沸かしたよ。

湯沸し

ドラム缶に水を1/3ほど入れて、薪に着火。
子どもたちは、汗をたくさんかきながら、うちわで風を送っていたよ。


そして、どろたんぼへ
ふだんはできない、どろんこ体験。
はじめは恐る恐るだった子どもたちだけど、
慣れたらこんな感じ

どろたんぼ

男の子も女の子も、大はしゃぎでどろまみれ


そして、最後に、みんなで沸かしたドラム缶風呂へ。

幸せ〜

ん〜、気持ちいい。至福のひととき



こんな感じで宝の山のプログラムは終了。
所要時間はだいたい3時間だよ。

体験料や予約の空き状況は、宝の山ふれあいの里で確認してね。

電話:0554−45−6222  だよ。


まだまだ暑い都留市。
こんな楽しみ方もいいよね。




<< ブログランキングに投票してね! →コチラから ← >>           



| 1/2PAGES | >>