★ファンレター待ってます★

〒402-8501
山梨県都留市上谷1-1-1
 都留市観光協会
TEL 0554-43-1111

★カレンダー★

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< July 2011 >>

★カテゴリー★

★アーカイブ★

『 つるビーとうどんぶりちゃんの2ショット 』

こんにちは
つるビーです


この間・・・つっても7月16日だけど、
甲府市の小瀬スポーツ公園で、ヴァンフォーレ甲府の都留市&富士吉田市サンクスフェスティバルが開催されたんだ。

ぼくも、都留市の代表として、グラウンドに立ってきたよ
・・・立っただけなんだけどね


で、そこで一緒になったのが、富士吉田のうどんぶりちゃん
せっかくなので、2人で記念写真を撮ってきましたぁ〜



山梨県郡内地方のキャラクターどうし、
これからも仲良くしてねぇ〜


そして、ダンスも教えて



<< ブログランキングに投票してね! →コチラから ← >>           



『 博物館まるごと探検ツアーをやるよ 』

こんにちは
つるビーです


このところ、曇り空が続くね
涼しいのはうれしいんだけど、見れなければ寂しい青空。


さて、今度の土曜日、7月30日にミュージアム都留でイベントをやるよ
その名も、
   博物館まるごと体験ツアー


このツアーでは、ミュージアム都留の裏側を覗けちゃうんだ。

たとえば、学芸員さんの仕事部屋  を見ちゃったり、
普段はみることができない特別収蔵庫  を見学しちゃったり。
そして、ミュージアム都留に今、展示されているものを学芸員さんの解説付きで見れちゃう。


時間は午前10時から正午まで
小学生以上のひとが対象だよ
  ・・・夏休みの宿題に役立つかも〜〜〜

定員は20名で、事前申込(  45−8008)してね。
参加費は無料。・・・だけど、入館料が必要だよ。

ちなみにミュージアム都留の入館料は、
   一般 300円
   高校生&大学生 200円
   小学生&中学生 100円   だよ


さぁ、みんな、今度の土曜日はミュージアム都留で探検だ




<< ブログランキングに投票してね! →コチラから ← >>           



『 ぴか? 』

こんにちは
つるビーです

きのう、都留市内を飛び回っていてみつけたもの




土石流注意喚起をする某キャラクター(ぴか

日夜のお勤め、ご苦労様です



さて、ぼくもがんばろう〜



<< ブログランキングに投票してね! →コチラから ← >>           



『 夏休み突入 』

こんにちは
つるビーです


夏休みに突入したね。

子どもたちにとっては嬉しい楽しい夏休み。
おやごさんたちにとっては、ちょっぴり悩ましい夏休み。


そんな夏休み、
子どもたちにとっても、おやごさんにとっても、
「読書感想文」と「自由研究」が心の重荷かな


そういえば、去年の夏休み、
エコハウスに自由研究の課題を探しにきた子どもたちがいたよ。


都留市はたくさんの自然に囲まれた、歴史のある水が豊かでエコなまち。
いろんな切り口で自由研究のネタを探すことができると思うんだ


虫のことや動物のことを調べるなら、「宝の山ふれあいの里」のばんちょうを訪ねてみるのもいいかも。
市役所に行って、小水力発電「元気くん」のことを調べてみるのもいいかも。
都留市の歴史のことに詳しいひとは、「ミュージアム都留」にいるよ。
尾県郷土資料館の館長さんも、すごく物知り。
都留市商家資料館にもおもしろいものがたくさんある。


「自由研究、どうしよう〜〜〜」なんて、
頭をかかえてないで、ちょっとまちに出てみよう


まちの中をいろいろ歩いて、「これっておもしろいな」って思ったこと、
調べてみるともっともっとおもしろくなっちゃうよ。
そしたら、それをノートに書いてみよう
絵なんかも書いて、色をつけるといいかもね

自由研究だから形なんてないんだ。
自由に研究すればいいんだからさ。


さぁ、夏休み
夏なんだから、外を探検して汗をかこう
    ・・・あ、水分補給はしっかり忘れずにね。



<< ブログランキングに投票してね! →コチラから ← >>           



『 ひぐらしカナカナ 』

こんにちは
つるビーです


今日は朝からすっきり青空
暑かったけど、暑すぎてグッタリ・・・ってほどではなく、
気持ちいいお天気でした。

なんだか、こんな爽やかに感じたのって久しぶり

この時間になると、窓から入ってくる風が、すんごくいい感じだし、
近くの木から、「カナカナカナカナ・・・」ってひぐらしの声が聞こえてきて、
心地よさ倍増だよ


ぼくは、夏の夕方の、この音が大好き
おうちの窓から空を見上げて、ボケ〜っとしちゃうんだ

昼間のジージーいうアブラゼミの音にはちょっぴりイラッとするんだけど、
そんなイラッ・・・も、カナカナがあるから乗り越えられる(ちょっと大げさだね


そんな感じの土曜日。
明日の日曜日もご機嫌なお天気になるといいなぁ



<< ブログランキングに投票してね! →コチラから ← >>           



『 八朔祭 』

おはよう
つるビーです


今年の八朔祭の準備がすすんできたよ。
   → ホームページ ←



今年の開催も例年通り9月1日。

いつもとちょっと違うのは、大名行列と屋台が揃って国道を進むこと。
これって、約10年ぶりのことなんだって。


賑やかなお祭になるといいなぁ〜。



<< ブログランキングに投票してね! →コチラから ← >>           



『 大雨による通行止めのお知らせ 』

こんばんは
つるビーです。


台風6号の接近による大雨の影響で、一部の道路に交通規制が出ているよ。


<<中央道>>
  上り・・・甲府昭和IC→八王子料金所 (通行止め)
       ☆都留市から東京方面へ向かうときは、国道139号線→国道20号線を利用してね
              ★7月20日正午現在、通行止め解除されています。

  下り・・・八王子料金所→大月JCT (通行止め)
       ☆東京方面から都留へ来る場合は、国道20号線→国道139号線を利用してね
              ★7月20日正午現在、通行止め解除されています。


<<県道>>
  四日市場上野原線(都留市から上野原市秋山へ通じる道路)
     ・・・都留市朝日曽雌〜上野原市秋山無生野間 午後6時から通行止め

  都留道志線(都留市から道志村へ通じる道路)
     ・・・都留市菅野〜道志村神地間 午後9時から通行止め

  詳しい情報は、山梨県道路交通規制情報でチェックしてね

<<国道>>
  午後9時現在、交通規制は出ていないよ。
  でも、雨の注意喚起が出ているから、運転には十分注意してね。






<< ブログランキングに投票してね! →コチラから ← >>           



『 台風6号接近中 』

こんにちは
つるビーです


大型で強い台風6号が接近しているよ。
今(7月19日午後5時)、都留市には大雨洪水警報が発令されていて、
時折、すごい雨が降ったりするんだ。
でも、しばらくすると静かになって、止んでみたり・・・。

まさに台風のお天気だよ


空を見ると、雲がうねうね動いていて、
お城山にも雲っていうか靄っていうか、かかっては流れていってる。

でも、今のところ風はそう強くないよ。
木の枝がゆらゆらしてる程度。
風より、突然降ってくる雨に参っちゃう感じ。
それと湿気。


天気予報によると、これから夜にかけて雨がだんだん強くなって、
明日一日は荒れた天気になりそうだから気をつけてね


とくに川が増水したり、山の崖が崩れたり、
そんな危険なことがあるかもしれないから、
川原に下りたり、登山道に入ったりしないようにね


なにごともなく、台風、過ぎ去ってくれればいいね。




<< ブログランキングに投票してね! →コチラから ← >>           



『 楽山公園のあじさい*続報その3 』

こんにちは
つるビーです


都留市のあじさいの名所、楽山公園に行ってきたよ


梅雨があけ暑い日が続いたから、楽山公園のあじさいはもう終わっちゃったかなって思ってたんだけど、
とぉ〜〜〜ってもキレイだったよ



あじさいが咲いているところは、たくさんの木で日陰になっていたから、
暑さをしのぐこともできて気持ちよかった


白っぽいあじさいもあれば、紫の濃いあじさいもあって、
そしてキレイなブルーのあじさいも。






もう少しの期間は満開のあじさいの花を楽しめそうだよ


ぼくがおすすめしたい時間帯は、日が高くなりきらない午前中。
この3連休にちょっと見にいってみたらどうかな
気持ちいい時間をすごせると思うよ



<< ブログランキングに投票してね! →コチラから ← >>           



『 谷村第一小学校の・・・ 』

おはよう
つるビーです


つ、つ、ついに、
こんなことになっちゃった



谷村第一小学校の体育館が解体されてなくなりました


だいぶ古くなって、地震が来たらそれに耐えられないってことで、
建てかえ工事をすることになった谷一小の体育館。

今まで何十年ものあいだ、たくさんの子どもたちがこの体育館から巣立っていったんだよね。

ここから卒業していった同窓生たちには、なんだかちょっと寂しい気持ちもあると思うけど、
来年の春には新しい体育館ができあがって、
そこから今の6年生が巣立っていくんだって


こんどはどんな体育館ができるだろう。


新しい体育館ができたら、古い体育館から巣立っていった卒業生たちにも見にきてもらいたいな


そして、昔から変わらずあるものを探してみてよ。
そういうのを見ると、きっと昔ここで過ごしていたころの忘れていた思い出が蘇ってきたりするよ。

そんなノスタルジックなのも、けっこういいよ



<< ブログランキングに投票してね! →コチラから ← >>           



| 1/2PAGES | >>